前のエントリーで悩んでいた引越先のブログサービスは、ココログにしました。やはり移行のしやすさとユーザーインターフェイスの慣れの問題を優先しました。
こういった、ちょっとしたイベントは手順とかちゃんとブログに残していこうと思っているのですが、思った以上にすんなりいったので、スゲー簡単にメモ。
1)MovableTypeでエクスポート
[ユーティリティ] – [読み出し/書き出し] – [エントリーの書き出し]と進むと、
「live.creazy.net」からエントリーを書き出すというボタンがあるので押す。
テキスト形式のファイルがダウンロードされる。
2)エクスポートファイルの確認と修正
MovableType形式は多くのブログサービスでサポートされているので、エクスポートファイルの中身をいじる必要は無い。んだけども、余計なtableタグを使っていたりしたので手動で調整した。
あと、ちょっと重要なのが画像等のファイルパスの調整。
画像パスを相対パスなんかで書いておくと、移行後のサーバーでまったく同じ階層に設置しないとリンク切れになってしまう。今回、移行対象のブログがあるサブドメイン+サーバーはそのまま残す事にしたので、とりあえず画像はそのままふるいブログのものを参照で良い。
そこで、相対パスになっているものを http:// からのフルパスに一斉置換。
src=”/photo” を、
src=”http://live.creazy.net/photo” に置換
src=”/img” を、
src=”http://live.creazy.net/img” に置換
くらいで事足りた。ちなみに秀丸の置換でサクッとやった。
3)ココログにインポート
ココログにログインしてから以下の手順でインポートしました。
1. [ブログ] – [管理] – [読み込み/書き込み]の順に遷移。
2. A) web上のファイルを指定する方法と、B) ローカルのファイルをアップロードする方法がありますが、エクスポートファイルを一旦ローカルに落として編集したのでB)でいきました。
3. ココログを全て再構築
案外アッサリ移行できたとさ。
さて、細かいとこしらべたりCSSデザインしたりしなきゃ。