Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

バナーをはると「スケーラブルWebサイト」がもらえるキャンペーン

投稿日:


こんな情報が!

ご自身のブログやサイトに、指定のバナー&リンクを貼って下さった方全員に、
書籍「スケーラブルWebサイト」を一冊プレゼントいたします。

via: 書籍が必ずもらえる、「バナーリンクキャンペーン」 – VPSスケーラブルプラン 開発者ブログ

やばい、欲しい。ので張ってみる。
VPSレンタルサーバー
全員とかいてあるけど、限定50名とも書いてある。
まだ大丈夫かなぁ。


スケーラブルWebサイトは大規模サイトなどを構築するためのノウハウが詰まった良本ですが、英語版をチラ見した事があるだけで終わっていました。
以前に読んだハイパフォーマンスWebサイトの前章とも言える本なので是非手に入れたいところです。
もらえないかなぁ。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Googleスプレッドシートのチェックボックスを便利に使う方法

2018年中旬、Googleスプレッドシートにチェックボックス機能が搭載されました。エクセル同様に、計算式やGAS(Google Apps Script)による高度なカスタマイズで、ビジネスの効率化に …

1つの質問で気付いた、Tumblr3つの『ユルさ』

先日、こっそり続けているTumblrにて思い付きで一つの質問をしてみました。 Tumblrの質問機能を使って一番聞いてみたいのはこれかなw via: タンヤガー – なんでボクをフォローし …

no image

ブログバトラーが面白い

Flashでできてる、いわゆるブログパーツってやつだけど、これは面白い。実際他のバトラーと戦う事ができる。HP/MPみたいなのや各種ステータスの設定、RSSから読み込んだ文章を解析して魔法なんかの設定 …

no image

ボクのMacBookができるまで:(1.システム環境設定編)

さて、新しい MacBook くんですが、実は OS が Tiger から Leopard へのバージョンアップした事もあって、使い勝手が色々改善するかもしれないなぁなんて思っています。 滅多にないリ …

no image

mixi日記と外部ブログの微妙な関係

前のエントリーでRSSからmixi日記に自動投稿する仕組みを作ったんですが、冒頭に少しだけキッカケを書きました。 自分が文章を書く場所はほとんどこのブログだけなのですが、mixiにも外部ブログ設定をし …

スポンサードリンク

スポンサードリンク