Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

はてブ被ブックマーク数が2000を超えました

投稿日:


はてブがリニューアルして不安定だな〜とか思っていた今日、被ブックマーク数が2000を超えていました。
creazy photographのはてなブックマーク数
いつも読んでくれているみなさん、ブクマしてくれているみなさん、
本当にありがとうございます。


もうちょっと後かと思っていたんですが、Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkeyとかで、一気に加速したのが要因みたいです。まあ、ブクマ数いくつ集めるってのを目標にしているわけではないので、だからどうって事はないんですが、なんらかの情報を提供しているサイトとして少しは認めてもらえているのかな(!?)なんて思ったりしています。
ちなみに、1000ブクマは2008/03/08なので8ヶ月ちょいですね。
はてブ数1000越え記念に、はてブカウンターの使い方を調べた
これからも、誰かの役に立つかもしれない情報を提供できるように日々精進していきたいと思います。はてブリニューアルもあったのではてブ関連のGreasemonkeyとか、動画関連とか、APIとか、色々ネタは仕込んでいるんだけど最近仕事が忙しくて手を動かす時間が思うように取れません。(寝ないと体調悪い…)
とにかく頑張らねば。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

m-floのPV動画10本PickUp

via: 「YouTube Perfect Embed」YouTubeの貼り付け用コードをXHTML Validでサムネイル付きにするブックマークレット 前回↑こんなエントリーも書いたので、非常に珍し …

YouTubeが無料で商用利用も可能なオーディオライブラリーを公開。約160曲がダウンロード可能!作業用BGMにも最高!

YouTubeでは管理画面内の編集機能で利用できるオーディオトラックが15万曲も用意されていますが、あくまでYouTube内での利用しかできない制限がありました。今回ダウンロード可能なオーディオライブ …

Evernoteのエディターが余計な事ばっかりする件

クラウド上にバックアップしてくれて、複数PCでノートを同期する事ができる Evernote ですが、いろんなメモとか書いとくのと、ブログの下書き書いたりするのに使っていました。でも、リッチテキストエデ …

Firefox拡張の「Ubiquity」で簡単マッシュアップ呼び出し

UbiquityというFirefox拡張が話題になっていたので使ってみました。 「何じゃこりゃ!」と感じた方も多いかと思います。Ubiquityはブラウザ上でのありとあらゆる操作をスマートにこなせるよ …

Google Chrome にいよいよ GreaseMonkey がやってくる

登場直後から要望が多かったと思われる、Chrome への GreaseMonkey 導入がいよいよ現実になりそうです。 ウェブを多用する「Firefox」ユーザーの間で人気のカスタマイズツール「Gre …

スポンサードリンク

スポンサードリンク