Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

結局AirMac Express購入、Windowsマシンはドライバー更新した

投稿日:


先日、AirMac Express がお亡くなりになってから、FONが使えないか色々試したりしていたんだけどうまくいかず、有線で過ごしてきたんですが、どうにもならずに新しいAirMac Express買いましたよ><
アップルコンピュータ AirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/A
B001660WKK


FONはMySpaceにはつながるものの、インターネットにはつながらず。
色々調べていると、FONのEtherポートが壊れている線が濃厚でした。
MacBookと直で繋いでIPをFON側に合わせてもまったくつながらない。
本当は分解してシリアルでつないで確認・・・までやった方が確実だったのですが、そこまでする元気も時間もなく、熱暴走しやすいので常時利用には向かないっていうアドバイスも合って、Amazonで買って先週我が家に無線LAN環境復活となりました。
で、一個新しい問題がでてきて、自分のMacBookの他に主に相方が使っているWindowsノートがあるんだけど、そいつがAirMacにつながらなくなった。結構古いモデルなのでドライバーが合わないかなと想像していたが、案の定暗号化方式がWPAに対応しておらず(新しいAirMacではWEPは使えなくて暗号化のデフォルトはWPAになってた)Buffaloのサイトから最新版をダウンロードしてきて更新したら無事つながりました。
というわけで一件落着。
ですが、AirMacもかなり熱くなるのでこまめに電源抜かないとなぁ。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ブログを書き続けるということ

最近意識的にブログを書くようにしている。勉強だと思って。 で、先ほど気が付いて月毎アーカイブの数を見てみたら、ばらつきはあるものの去年の11月12月、今年の2月と一月に15件以上のエントリーを書いてい …

no image

ブログ考:ブログにTPOってあるのかな?

※どうやら、この「ブログ考」はシリーズ化してウダウダ書き続けるみたいです。 前回の一人称の話で、リアルではTPOに合わせて人称を使い分けるっていう事を 書いたんだけど、じゃあ、ブログにTPOがあるのか …

no image

ギークが作ったfacebook

休日なので、コードもないし新しいツールの紹介もないエントリーです。 ってか、ちょっと前から考えてたことを書いてみるテスト。 facebookをユーザー目線と、エンジニア目線で触っているんですが、どうも …

no image

おっかねぃよ〜

今日は3連休の2日目なわけですが、やっぱり帰省やら旅行やらしている人が多いみたいで。しかも、今済んでいる地域の市議会委員選挙が明日あるせいか、路駐してる車がすごい多い気がする。 そんで、昨日ちょっと近 …

no image

初恋の人からお手紙が届きました。

こんなサービスが話題になっていたので、ジェネレーター好きのボクはとりあえずやっとくだろうと。 ・初恋の人からの手紙 – あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けします で …

スポンサードリンク

スポンサードリンク