Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Pipes 開発実績

ページタイトルを取得するPipesを作りました

投稿日:


前に、こんなエントリーも書いているのですが、
PHPでWEBページのタイトルを抜き出すサンプル
もっとお手軽にYahoo!Pipesで取得できるようにしてみました。
Pipes: getPageTitle

使い方

urlをパラメータで渡してあげるだけです。
例)http://pipes.yahoo.com/yager/get_page_title?url=http://creazy.net/
JSONPで取得する場合はこんな感じ、
http://pipes.yahoo.com/yager/get_page_title?_render=json&_callback=func&url=http://creazy.net/
さらに、PipesではPHPシリアライズも使えるので、

<?php
$url        = "http://creazy.net/";
$req        = "http://pipes.yahoo.com/yager/get_page_title?_render=php&url=".urlencode($url);
$serialized = file_get_contents($req);
$list       = unserialize($serialized);
if ( count($list["value"]["items"]) ) {
// ページタイトルはtitleタグに入っている
echo $list["value"]["items"][0]["title"]."\n";
}
var_dump($list);
?>

こんな感じでも呼び出せる。
いまのところ自分でも使い道ないんだけど、多分別のPipesから呼び出す時に重宝する(はず)

-Pipes, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

「SL.JS」が「SL友の会」に登録されました

こんばんわ、やまざきメソッドの中の人改め、SL.JSの中の人yagerですw さて、そのSL.JSですがTwitterに続いてブログでも豊田さんに紹介頂きました。 yagerさんという方がJavaSc …

動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)

【2009/10/23:追記】 YouTubeの仕様変更により一時動作しなくなりました。下記ページを参考にアップデートしてください。 YouTube仕様変更に伴う自作ツールのアップデート(YouTub …

no image

YouTube HD Suite更新(2010/08/02 iPod用フォーマット復旧)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 先日のアップデート以来YouTube HD Suiteでは技術的な理由で一部の画質がダウンロードできなくなっ …

これまで公開してきたいくつかの個人サービスの状況報告と閉鎖予告

ブログの更新頻度も少なくなり、自前WEBサービスのメンテナンスもほとんどしていない状態が続いておりますが、ここで今まで公開してきたいくつかのサービスの閉鎖をお知らせすることにしました。きっかけは、もう …

速報:YoutubeでHD動画の再生を公式サポート間近!?

Techcrunchにこんな情報が出ていたんだけど、 HD画質でアップロードした動画については右下の隅に従来の「ハイ・クオリティで視聴」に代わって「HDで視聴」というリンクが表示される。 via: Y …

スポンサードリンク

スポンサードリンク