Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ガジェット

ケンコーの携帯用おもしろレンズをマグネット仕様に格安DIY

投稿日:


さてさて、改造やらDIYやら忙しいですが(w)
前に紹介している「ひろ〜く撮れる」ワイドレンズに加え、同じケンコーの「寄って寄って撮れる」クローズアップレンズも手に入れたので、携帯とかVQ1005とかで便利に使い回すために、取り外しの効率を考えてマグネットでくっつくように改造してみました。
ケンコー携帯レンズ DIY01
今回は削ったり溶かしたりする必要はないのでパーツさえ手に入れれば簡単にできます。


まずは改造前の状態ですが、ケンコーのおもしろレンズはレンズの裏に粘着質のゴムみたいのが貼ってあって(写真のグレーの部分)これで携帯にくっつけるようになっています。
ケンコー携帯レンズ DIY02
説明では「ゴミ等がついても洗えば繰り返し使えます」みたいに書いてあるんだけど、やっぱり粘着力は段々と落ちてきます。それもあって、磁石に買えてしまおうと思い付きました。

レンズの改造

改造の第一歩はそのグレーのゴムを強引に取ってしまいます。
ケンコー携帯レンズ DIY03
すると、こういう状態になるのですが、レンズの回りに出っ張った部分があって、その部分の直径がちょうど12mmくらい。
で、ちょうどこの出っ張りにはまるような中に穴が開いたタイプの磁石を東急ハンズとかホームセンターなどで探して下さい。(内径が12mmのがちょうどいいです。大きな店舗じゃないとなかなか種類が揃っていないだろうから13〜14mmくらいでも大丈夫だと思います。外径は邪魔になるので少ない方がいいです。)ない場合はシートタイプのマグネットとかが普通の文房具コーナーなんかに売ってるのでできるだけ強力なやつを選んで自分でハサミで切り抜きます。(内側にキレイな穴をあけるのは結構難しいです。オレは何度も失敗しました。)
ケンコー携帯レンズ DIY04
磁石に両面テープをはってレンズにはめ込みます。
おお、それっぽい。

カメラの改造

アタッチメントレンズ側に磁石が付いているので、カメラ側のレンズ部分に金属があればくっつきます。オレは磁石を買った時にホームセンターでワッシャー(受け金)を買っておいてそれを携帯側に両面テープでくっつけました。
ケンコー携帯レンズ DIY05
VQ1005にワッシャーを付けた図。
昨日の速写改造後に追加な感じ。
ケンコー携帯レンズ DIY06
レンズを付けるとマグネットの厚さ分突き出る感じになった。
ズームレンズみたいでウケるw
ケンコー携帯レンズ DIY07
もちろん本来の使い方である携帯にもワッシャー付けます。
ケンコー携帯レンズ DIY08
今度は「寄って寄って撮れる」方を装着。

まとめ

そうそう、値段書いてなかったけどタイトルにある格安ってのはウソじゃないです。
今回新しく買ったのは下記。
・フェライト磁石リング(外径20mm * 内径12mm * 高さ5mm)2コ入り … 300円
・ワッシャー1個4円×2 … 8円
以上。
本体の「ひろ〜く撮れる」「寄って寄って撮れる」レンズがそれぞれ税込み924円だから追加したのはもう誤差の範囲だね。あ、あと両面テープとか使ったけどそのくらい家にあるでしょ?
それから、今回2つのレンズを同時に改造したのでさらに便利な事に気付きました。
ケンコー携帯レンズ DIY09
2つのレンズにつける時にS/N極を逆に付けとくと当然ながらくっつき合います。
使わない時にこの状態にしておくとレンズの内側が隠された状態になるのでホコリがつきにくい!
収納の事まで考えられたDIYだとは!スバラシイ!(偶然だって・・・)
ケンコー カメラ付き携帯電話用おもしろレンズ携帯ストラップ(ひろーく撮れる)MPL-WA

ケンコー カメラ付き携帯電話用おもしろレンズ携帯ストラップ(寄って寄って撮れる)MPL-PX

-ガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Macbook ProがUSB-Cになって古いUSB Type-AのLANアダプタ使うのにドライバ更新が必要だった話

なんとかアウトプット増やさなきゃ〜と思っているヤガーです。 すっかりブログのペース落ちてしまっていますが、書ける時は小ネタでも書いて行こうと思います。 ボクの現在のメインマシンは「MacBook Pr …

「Xperia(TM) arc」タッチ&トライブロガーイベントに行ってきた

AMN経由でソニー・エリクソンから3月24日発売が決定している、Xperia arcを実際に触れるイベントに参加してきました。60万台を売った初代Xperiaの発表時もタッチ&トライイベントに参加させ …

2千円台で10000mAhの大容量モバイルバッテリー「cheero Power Plus」大活躍中

随分ブログを更新していなかったのでご紹介が遅れていましたが、7月に購入してから手放せない存在になったモバイルバッテリーについてレポートします。 “ノマド”というわけではありませ …

SQ30m のシーンモードを確認

POCKET DIGITAL CAMERA SQ30mをゲットしたわけですが、まだ写真をUPしてなかったですね。トイ(デジタル)カメラはなんといっても写りが気になるところなので、今回はシーンモードによ …

10月1日ついに解禁!ドコモのiPhoneでspモードメール(docomo.ne.jp)を設定する方法

9月20日に発売されてから10日間も待たされたドコモのiPhoneでの docomo.ne.jp ドメインの携帯メールアドレスが、10月1日午前4時からspモードを使って送受信できるようになりました。 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク