Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

バスケットボール ブログ

bjリーグ 東京アパッチ vs 高松ファイブアローズ を見てきた

投稿日:


今日は大学時代の友人Fに誘われてbjリーグをみてきた。
生でバスケを見るのは世界バスケ以来だ。
本日の試合は東京アパッチvs高松ファイブアローズ
実はbjリーグ、名前だけ知ってるけど選手は全然知らなくてHOMEの東京アパッチをWEBで調べてみると、AND1 mixtape tourにも参加しているジョン・”ヘリコプター”・ハンフリーがいたり、新たにこちらもAND1選手のトニー・”ゴーゲットイット”・ジョーンズが加入して初試合だとかいう情報が入ってかなり楽しみでした。
bj1
試合前に気合を入れる東京アパッチ


bj2
新加入の「Go Get It」が挨拶。顔ちっちぇー。
bj3
チアリーダーは「ゴリエ杯争奪ダンス選手権」で準優勝した「ガムQ」。
ヘタなセクシー姉ちゃんよりもよっぽど盛り上がる。キュートでした。
bj4
「Go Get It」のしなやかなフェイドアウェイ。まだチームにはフィットしていないようだ。
bj5
「Helicopter」のアリウープ。(しかし、失敗)にしてもスゲージャンプ力だ!
いやはや、かなり楽しめました。
の割には、会場に空席が目立つのが気になり寂しい感じ。
日本ではやはりバスケは流行らないのでしょうか。
また、いきたいですね~。

-バスケットボール, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ブログ考:誰のために何を書くのか

もう、2年以上もこのブログを運営していますが、いまだに良く考える事だし、その時々で少しずつ自分の考え方も変わっていると思います。 ・第5回 無理矢理クチコミを生もうとしてはダメ/徳力基彦さんのブログ論 …

ブロガーサミット2013はいよいよ明日開催。ヤガーも参加予定!

日本で主要なブログサービスが開始されてからちょうど10周年ということもあり、ブロガー1000人集めてデカイイベントやろうってことみたいです。お世話になっているアジャイルメディア・ネットワークさん主催で …

単焦点の明るいレンズが欲しいのですが・・・

今も現役バリバリ・・・ってほど撮ってはいませんが、オレのメイン機E-300を買ったのが2004年12月に発売してすぐだったので・・・もうすぐ3年!? いまだにセットで買った標準レンズで頑張っております …

no image

徒然なるままに、2009年03月15日

今週末中になんかツールを公開したいなぁとか思ってたけど・・・思ってた事ができない事が分かって断念。そして、特に書く事がなくなってしまったのでたまにはウダウダ書く。 やっぱり今は子育て重要な時期なので色 …

What is Yager Bomb !?

忙しい時とか、Twitter見てる暇なくて @yager とかでコメントもらってても気付かない時があるので、Twitter Searchでエゴサーチかけた結果のフィードをRSSリーダーなんかで読んでま …

スポンサードリンク

スポンサードリンク