Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

セミッターが荒れにくいのは「皮膚感覚」のおかげかも

投稿日:


IT潮流先日の爆発するソーシャルメディアセミナーのPodCastがUPされています。
パネル討論会-「爆発するソーシャルメディア」セミナーから
パネル討論会②-爆発するソーシャルメディア
そこで復習の意味で聞いていたんですが、前回のセミナーレポートで重要な事を言い忘れていたのに気づいたので、忘れないうちにエントリーにしようと思います。
先にキーワードを言っておくと「皮膚感覚」です。
皮膚感覚といっても生物学的な意味ではありません。実は爆発セミナーの中でも頻繁に使用されたワードなのですが、基本的にバーチャルの世界であるソーシャルメディアにおいて、いかにリアルに近い皮膚感覚を感じられるかと言った意味合いで使われていました。

セミッターは “予想外” に荒れなかった?

セミッターについての別のエントリーにも書きましたが、セミナーの運営側からすればセミッターのようなリアルタイムにユーザのフィードバックが見える仕組みは不安でしょうがないでしょう。

実際、爆発セミナーでは時事通信社の方も「もっと荒れるんじゃないかと思っていた…」と仰られていました。セミッターはチャットに近く、発言は即座にスクリーンに映し出されるため事前に発言内容のチェックなどはできません(できたとしても運営側の負荷高すぎ)。

セミッターで考える、「参加型」セミナーの運用方法

でも、実際は荒れなかった。というか後からログを読み返しても内容も追えるし、的確なツッコミも入っているし非常に素晴らしいコミュニケーションが交わされていたと思う。
Twitter検索 : @jijiseminar

セミッターが荒れなかったのは参加者のおかげかな?

セミナーが終わった直後にセミッターの生みの親であるえふしんさんがモバツイでこんな事をつぶやいていた。

今日はとても面白いセミナーでした。セミッターも参加したメンバーがよかった。WOM分科会と人が被ってたりしてびっくりな一日。 [モバツイ]

Twitter / Shinichi Fujikawa

書き込んでいるメンバーによってセミッターの質が左右されるのは当然だと思います。爆発セミナーではセミッター参加者がセミナー登壇者と比べても遜色無いくらいのメンツでしたのでそもそも良質のコメントが保証されていたようなものか。

セミッターで書き込むシチュエーション自体に荒れにくい仕掛けがある

ようやく本題ですが(笑) メンバーの善し悪しに関わらず、セミッターって結構荒れにくいんじゃないでしょうか?って思うんです。その理由は・・・
セミッター参加者は基本的にそのセミナーに参加して会場にいるから
まあ、モバツイは携帯でどこからでも書き込めるので100%とは言えないかもしれませんが、会場にいなければ同じ土俵でコメント付けようがないんです。で、ここで重要なのはセミッターメンバーが実際に会場にいて他のメンバーと同じ空気を吸っている事。つまり、空気を読みやすい。実際に「皮膚感覚」で会場の空気を読む事で、よりセミナーと融合したコミュニケーションができるはずです。
それから、「皮膚感覚」が荒らしの抑制にもなるかもしれません。連続で荒らしコメントを書きまくっていたら、司会に「どこのどいつだ!でてけー!」みたいな。まあ、そうなってしまったら逆に荒らし目的に輩にとっては美味しい展開かもしれませんが…。ソーシャルメディアは匿名性が高い方が荒れやすいので、逆に実名性(というか会場にいるっていう実体性)が高いセミッターは結果として荒れにくくなると。

まとめ

皮膚感覚」を感じられてリアルに近ければ荒れない、っていうのは性善説のように聞こえるかもしれませんが確率としてはそうなりやすいのだと思います。もちろん、リアルの自分が注目されている状態で犯罪的な事をやらかす輩が目立ちたがりがいる事も知ってはいますが…。
新しいツールであるが故に今後どうなるか予想もつきません。ただ、自分としてはこのエントリーに書いた通り基本的にポジティブに受け入れられていくだろうし、どのセミナーにもデフォルトで設置されるべきサービスだと思います。他のセミナーで、今度は書き込みで参加したいなぁ。

明日の時事通信セミナー:爆発するソーシャルメディアに参加します
イベント自体がソーシャルだった「爆発するソーシャルメディア」セミナー
セミッターで考える、「参加型」セミナーの運用方法

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ラーメン画像を高画質で楽しむ「menblr. (麺ブラ)」を始めました

menblr. (麺ブラ) 痩せる痩せる詐欺継続中、ラーメン大好きヤガーです! もともとラーメン好きだったのですが、就職してからずっとラーメン過疎地区で働いていたのでそうでも無かったのが、渋谷で働き始 …

MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008) のメモリを8GBに増設

つい最近、新しいMacBook Airが出たり、もうちょっと前にはMacBook Proも出てたりしますが、iPad2を買ったばかりだしお金の余裕もないのでまだまだしばらくはMacBook (Late …

facebookはじめました

Facebook | Takahito Yagami 「冷やし中華はじめました」には少し早いのでfacebookはじめました(嘘 よろしければお気軽に友達登録お願いします。 (小心者なので直接面識のあ …

動画を楽しもう!(HandBrake 0.9.3 でYoutubeのHD動画からDocomo P905i用動画変換)

3連休中に嬉しいソフトウェアアップデートがでてました。 HandBrake 0.9.3: Released!(snip)Universal input HandBrake is no longer l …

Googleドキュメントのフォーム機能からGoogle Apps Scriptを使ってメール送信

【2014/12/26:追記】 この記事はGoogleの仕様変更などで内容が古くなっていたため、最新の情報で書き換えました。 リンク先の記事を参照してください。 Googleドライブのフォーム機能から …

スポンサードリンク

スポンサードリンク