Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

コラム ブログ

ブログ考:継続期間と累計エントリー数の関係を聞くべきじゃないかなぁ@ブロガー調査

投稿日:


たまには昼休みに更新 🙂
Japan.internet.com デイリーリサーチでレポートが発表されていたんだけど、

「ほぼ毎日」との回答は17.3%(52人)。ブロガーの6人に1人以上はほとんど毎日、Blog を更新しているようだ。次に頻度の高い「週に2〜3回」との回答は最も多く、25.7%(77人)。4人に1人程度は、週の半分程度は Blog の更新を行っているようだ。

via: Japan.internet.com デイリーリサーチ – Blog 訪問者「50人以上」には相変わらず越えられない壁〜ブロガー調査

更新頻度と訪問者数(UU?)の関係を書いているんだけど、これで「50人以上」の越えられない壁と言われてもなぁ。まあ、クチコミの技術を読んでなかったら、自分も気付かなかったんだと思うけど。

1)半年以上にわたって毎日更新する
2)蓄積したエントリーの数が300を超える
3)1日のPVが500以上になる

via: 300エントリー突破で考える「クチコミの技術」

継続期間と累計エントリー数、要するにそのブロガーの経験値と比較しないといけないような気がします。もちろん、更新頻度も重要なファクターなんだろうけど。


いくら、毎日更新しているっていっても1、2ヶ月続けたくらいではリピーターもたくさんはいないだろうし、検索エンジンへのインデックス数もたかがしれているだろうから検索からの流入もそれほど期待できない。
もちろん、もともと知名度があってブログ始めたらいきなりスパークっていう人もいるんだろうけど、今回の調査対象は「一般ブロガー」らしいので。ん?一般ブロガーって一体だれ?
会費を払えば更に詳細な調査結果が見られるそうなので、もしかしたらこの辺のことも書かれているかもですね。・・・だれか会員の人いたら教えてください;-P

4822245772 クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
コグレ マサト いしたに まさき
日経BP社 2007-03-29

by G-Tools

・ブログ考:継続期間と累計エントリー数の関係を聞くべきじゃないかなぁ@ブロガー調査
ブログ考:ブログにTPOってあるのかな?
ブログ考:ブログで一人称を何て呼んでますか?

-コラム, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

帰省中の一時帰宅中です

8月は初旬に青森県弘前市のばあちゃんちに行ったり(※詳細はリブクリで)、今はお盆で相方の実家に行ってたりで忙しくしておりました。今は一旦帰宅しましたが今週末は俺の実家に行くのでまた外出だ。いったりきた …

パティシエ・シマのケーキをプレゼント

昨日は相方の誕生日でした。 実はプレゼントは何となく決まっているんだけどまだ用意できていなかったので、さすがに何にもないと申し訳ないと思い、ずっと気になっていたお店へGO。 麹町にあるパティシエ・シマ …

Amazonでコンパクトフラッシュ4GBが2千円台!

前に「コンパクトフラッシュ4GBがamazonで4000円切ってる」というエントリーを書いたのが4月13日だったので、もう3ヶ月経過しているのですがAmazonでコンパクトフラッシュが2,780円で売 …

no image

良い事ばかりじゃなかった…初ラッシュで問題が露呈した副都心線

先日、たくさんの期待を込めて副都心線を紹介したんですが、 ・副都心(池袋、新宿、渋谷)を縦断する東京メトロ副都心線 今日が平日の運行の初日にあたるわけですが、初めての朝ラッシュに対応しきれず遅延してし …

RollingStone日本版の定期購読でオリジナルTシャツをゲットしました

色んな意味で珍しい行動をしてしまいました。 雑誌の定期購読を申し込んだのです。 それも、WEB+DB PRESSでもアサカメでもなく、 なぜか、「ローリングストーン日本版」なのです。 ・Rolling …

スポンサードリンク

スポンサードリンク