Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2008年05月のランキング

投稿日:


GWから始まった5月ですが、25本のエントリーを書きました。書く時は書く、書けない時は書けないってのがすごくハッキリしていた1ヶ月だったような気がしますが、ここしばらくのようすからしてやっぱり1日1エントリーを遵守する事は難しいんだろうなぁという結論に至りました。
まあ、自分のペースを乱してまでやる事はないと思うので。
マイペースマイペース。
それでは続きを読むからランキングを発表です。

アクセス数トップ10

1)[→] 噂の三井アウトレットパーク入間の渋滞を大攻略
2)[→] 動画を楽しもう!(HandBrakeの最新版0.9.0を試してみる)
3)[→] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
4)[↑] 第3回:JavaScriptで画像サイズと合ったポップアップウィンドウを開く
5)[↑] フランシス・ビーン・コバーンの写真
6)[↓] 卒業したしょうこおねえさん、ゆうぞうおにいさんのその後
7)[↓] 動画を楽しもう!(MacでDVDコピー編)
8)[↑] トイデジカメ「VQ1005」を買いました。
9)[↑] ビスタクエスト「VQ1005」が届いて早速開封
10)[↑] Docomoの905i以降に適用されるバリューコースで機種変更する時に気をつけたいところ
5月に書いたエントリーが一つもトップ10に入っていなかったので、ちょっと意気消沈しています。(あまり他の人にグッとくるものが無かったって事だよね…)
1、2、3位はなんかアクセス数上位の定番になりそうです。
アウトレット入間のエントリーはGW期間中はものすごいアクセスでしたが、その後は落ち着き週末になるとまたアクセスがあがるという傾向。休日の前に渋滞情報を調べている人が見ているのでしょうね。
それから面白いのが8、9、10位のエントリー。VQ1005ネタは最近、新版の発売関連のニュースが入ってきたのでアクセスが増えたみたい。Docomoのバリューコースの件にしても、906/706シリーズ発売を受けてのアクセスアップでしょうから、まさにロングテールな効果が出たわけです。
SEO重要。地味に効いてきますから。
さて、6月は仕事に忙殺されて更新が遅れる予感が・・・。
負けずに頑張りたいです。

-お知らせ, ランキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2007年08月のランキング

今月は計39本のエントリーを書きました。その内、miniコーナーは10本。miniを除いても1日1本のペースなのでなかなか頑張ったかな。夏休みがあったのですが、帰省・旅行で長い期間外出する場合でも携帯 …

「ツイッター 会社と仕事はこう変わる」でツイポーートが掲載されました

全然知らなかったのですが、今月1日に発売のムックでツイポーートを紹介していただきました。ありがとうございます!

2009年04月のランキング

世間ではGWに突入していますが、4月のランキングをまとめておこうと思います。 先月は23本のエントリーを書きました。比較的にモブログが多かったようでエントリー数としては少なめ。仕事が忙しいのとブログデ …

2010年08月のランキング

8月は21本のエントリーを書きました。 先月は中旬に引っ越しなどがあり公私共にバタバタしておりまして、思ったよりもエントリーをかけずにおりました。そんな中ですが、恒例のランキングは続けたいと思います。 …

no image

MT最新版のインストール

2006/05/23時点の最新Versionである3.2-ja-2をインストールしました。 限定個人ライセンスでのダウンロードですが、すでにlive.creazy.netでアカウントを使用していたため …

スポンサードリンク

スポンサードリンク