Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

「 年別アーカイブ:2010年 」 一覧

クラリオン Smoonavi NX710レビュー01:車への設置

2010/08/23   -Smoonavi, レビュー

先日参加させて頂いたクラリオンのカーナビ「Smoonavi」のブロガーイベントに続いて、実際にSmoonaviのモニター利用させていただける事になり、約1ヶ月間自分の車に設置して使ってみた結果をレポー …

flick!(フリック)買ってみた

2010/08/22   -レビュー, 書籍

▼flick!(フリック) 自分がガジェット好きかは微妙なところなんですが、インターネット・ウェブ好きであることは間違いないんですね。で、その辺好きなら買うでしょ的な位置づけでスタートした雑誌があると …

iPhonegrapher – 写真を撮り、歩き続けるための80の言葉

2010/08/22   -レビュー, 書籍

▼iPhonegrapher–写真を撮り、歩き続けるための80の言葉 前に写真展を観に行って大変感動した三井公一さん@sasurauの写真集が出たので迷わず購入しました。

no image

自宅を引っ越しました

2010/08/21   -ブログ, 日記

今週の頭に自宅を引っ越しました。それがなくても更新頻度が落ちていたこのブログは、予想通り放置状態になってしまいまして・・・申し訳ないです。 ネット環境自体はフレッツ光ネクストというプランになり、かなり …

「Google Analytics with SBM」でTwitterでの言及数も確認可能

大分前にGoogle Analytics でアクセス解析しながら被ブックマーク数が確認できるUserScriptというエントリーで、拙作の「Google Analytics with SBM」というス …

eMac捨てられないよぅ

2010/08/11   -ブログ, 日記

元々は相方が購入したeMacなんですが、もう大分古くて使い道もなく場所もとるので引越しのタイミングで売ってしまおうと思っていました。が、ボディを拭いてあげたり初期化しようと電源をつけてみたらなんかすご …

天使と悪魔(DVD)

2010/08/09   -レビュー, 動画

▼天使と悪魔 コレクターズ・エディション [DVD] 観るのを忘れていたのですがようやくみることができました。 ダン・ブラウン原作の超有名作「ダヴィンチ・コード」のヒットにまたかけて、「ダヴィンチ・コ …

一個人2010年09月号で戦国武将の城入門

2010/08/07   -レビュー, 書籍

のまさんのブログで紹介されていたのを覚えていて、本屋で目にとまったので買ってみました。 目立つ天守から地味な縄張り、石垣。もちろん歴史まで網羅。これ一冊あればAmazonで城の本を探しまくることもない …

エンジニアの時代到来!Startups2010キックオフに行ってきた

2010/08/06   -イベント, 技術情報

インターネットビジネス支援プロジェクト Startups2010 8/3(火)にサイバーエージェント・インベストメント(以下CAI)主催のStartups2010キックオフカンファレンスというのがあっ …

no image

YouTube HD Suiteの公式ページを作りました

2010/08/02   -YouTube_HD_Suite, 開発実績

ボクの作ったサービス・ツールのなかで恐らく一番ユーザー数が多いYouTube HD Suiteですが、閲覧数もお問い合わせ数もやはり一番多いです。その割、今まではあくまでブログの一エントリーとしてしか …

スポンサードリンク

スポンサードリンク