Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

YouTube_HD_Suite 開発実績

YouTube HD Suite が 10万 インストール達成

投稿日:


【2010/08/02:追記】
YouTube HD Suite 公式ページができました。

先日アップデートのお知らせをしたばかりのYouTube HD Suiteですが、userscripts.org上のカウンターで「100000installed」を超えていました。
なんかスゲーぞ!やったい!
over 100000 installed
んで、記念に何か機能追加でもできれば良かったんですが、個人的にいっぱいいっぱいの状態なので何もなしです。勘弁してw


最後の更新からここ数日は毎日数千ずつレベルでinstall数が増えていました。これはアップデートの人もいるので単純にユーザー数とはイコールにならないのですが、ともあれこれだけたくさんの人に使われている事に改めて驚いている状態です。ちゃんと、install数をカウントできるuserscripts.orgに置いといて良かったw
ユーザー数の増加に伴って、フィードバックの数もスピードも当初に比べて格段に増加しています。スクリプトが動かなくなればすぐに誰かコメントくれますし、そういう意味では助かってます(と同時にプレッシャーもありますがw)。
要望も国内外からたくさん寄せられていて正直対応しきれていないのが現状ですが、もちろんこれからも機能追加・改善を続けて行こうと思っています。ただ、基本方針として「自分が使いたいかどうか」という基準で実装するかどうかや優先順位を決めているので、人によっては希望に沿った方向に進んでいないかもしれません。そこは個人プロジェクトという事を理解していただいて生暖かく見守ってほしいなとw。
最後に、実現する保証はありませんが、これからアップデートしたい項目をあげときます

  • 各機能のON/OFFを設定できる機能(COOKIE利用?)
  • 自動アップデートお知らせ機能
  • 対応フォーマットの増加(fmt=34とか?)
  • 画質チェックのパフォーマンスアップ
  • PayPalかなんかで募金でも・・・

お金もらっちゃうと「のらりくらり更新」ができなくなっちゃうかな・・・w
普段から使っていただきフィードバックに協力いただいている方々には大変感謝しております。
動画ダウンロードという今後どうなるかわからないツールではありますがw、今後ともご愛顧いただければと思います。

-YouTube_HD_Suite, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「Quick Twitter in Tumblr Dashboard」でTwitterロゴ!(ネタ)

Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScript「Quick Twitter in Tumblr Dashboard」ですが、先日のReTweet対応に続いてアップ …

Tumblrを検索してRSS化もできる「Pipes: Tumblr Search」

ブログからReTweetできるボタンのエントリーを書いたら早速、[mi]みたいもん!と[N]ネタフルに紹介していただきました。 ・自分のブログのエントリーにtwitterに投稿するボタンもついた:[m …

「DailyFeed」で1日のネット行動をまとめてもらうためのPipes「My Lifelog Mixer」

先日、F.Ko-Jiさんがすばらしいサービスを公開されました。 DailyFeed – デイリーフィード | サイトの更新を翌日まとめてRSSでお届け RSSを日付でまとめて1エントリーに …

【速報】「YouTube HD Suite」が動かなくなった場合の対応(2010年03月版)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 ここ数週間、YouTubeは新しい視聴ページのテストを行っていたらしく、YouTube HD Suiteが動 …

no image

MASHUPEDIAで「MyMiniCity Info API」が紹介されました

年末年始のバタバタで気付くの遅れましたが、WEB APIの情報がたくさんある、MASHUPEDIAで「MyMiniCity Info API」が紹介されました。 MyMiniCity Info API …

スポンサードリンク

スポンサードリンク