Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

銀座の印度料理専門店「ナイルレストラン」でカレー食った

投稿日:


すでに mini で書いた通り、今日のランチは美味しいインドカレーを食べました。
仕事で銀座まで行った帰りに、近くにカレーが美味しい店があるという上司に連れらていくとインド風丸出しなお店発見。2階に通された。


このナイルレストランはその筋では結構有名らしく、サイトもちゃんとしたのがあった。
 ・ナイルレストランのホームページにようこそ!
そして、注文はお店の看板メニューである「ムルギーランチ」にしました。

柔らかく煮込んだ鳥の脚を目の前で骨から身をほぐしてくれます。
お味は本場インドカレーらしくスパイシーな仕上がり。いつも食べている「こくまろ」や「熟カレー」の中辛とは全然次元が違うのだ。辛い物は平気だが汗がダラダラでてくる体質の俺は汗を拭いながらも美味しく頂いたとさ。
ってか、写真わかりにくいね。ムルギーランチもサイトにのってました。ちなみに、お値段1,400円するので普段は絶対に食べられません。2食分やないか。コンビニだったら3食・・・。でも、ザーギンでシーメーしているわけですし、このくらいはするでしょう。
お店は歴史が古いらしく、創業者のナイルさんの写真が飾ってありました。

2代目ナイルは日本語ペラペラでテレビとかにもでているらしい。濃い〜顔だな。
ま、味は間違いなく美味しい(と思う)ので是非味わってみては?

-ブログ

執筆者:


  1. Qやん より:

    ナイルレストランかぁ~有名ですね!
    東京に出てきたころに行ったです。
    確か、歌舞伎座とかの方にあったんじゃないっけ?
    ランチ頼んだら、食い方まで丁寧に教えてくれたのを思い出しました。
    ほんと日本語上手やよね。ナイルさんって。
    銀座にはそんなに行かないけど、また、行きたくなったです。
    今度、いってみよーっと。

  2. yager より:

    >Qやんさん
    有名みたいねすねぇ〜。
    グルメとかに疎い自分は全く知りませんでした 😛
    そうそう、近くに歌舞伎座がありました。
    当日たぶんナイルさんには会わなかった気がします。(誰だか分からん)
    でも、彼が書いたらしい本とかたくさん置いてありました。
    そうですね〜、しょっちゅうは無理ですけどまた食べてみたいですね〜。

  3. 印度料理専門店 ナイルレストラン [東銀座]

    外観 店内 インドビール(MAHARAJA) 700円 ムルギーランチ 1,4…

  4. まろまろ記 より:

    ナイルレストランの「ムルギーランチ」

    東銀座にある老舗のインド料理屋さん、ナイルレストランで名物のムルギーランチをいただく。ムルギーと言うだけあって、骨付きの鶏肉、マ…

yager へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

GOOD DESIGN EXHIBITION 2012で一日ショップ店員してきた

11月23〜25日の3日間開催されたグッドデザイン賞受賞発表展 GOOD DESIGN EXHIBITION 2012ですが、本職で運営しているオンラインショップAll About スタイルストアが出 …

日本語版MOO?ミニ名刺が作れる「pocketer」

先日、aboutmeでMOO MiniCardsのプレゼントが当たって小躍りしたばかりなのですが、ブログ界以外ではまだまだ認知度が低いようです。結局のところ大きな要因はインターフェイスが全部英語って事 …

no image

ふうか、フォーエバー

※このエントリーはお子さんがいる方でないと全く意味が分からないと思いますのでご注意下さい。 いないいないばぁっ!からふうかが卒業したのが今年3月。代わりに入ったことちゃんにどうしても馴染めないでいる。 …

マクドナルドの「プレミアムローストコーヒー」が無料で飲める4日間

昨日、久しぶりにマクドナルドに行ったんだけど、新しくなった「プレミアムローストコーヒー」のSサイズが無料でもらえるキャンペーンがある事を知りました。 下記の日時、マクドナルドのお店でメニューを注文する …

no image

育児ブログの引越計画

こことは別に、相方が書いている育児ブログを同じサーバーで運用しています。 ・live.creazy.net 育児ブログの特性上、ママ友達などからコメントをたくさん書いてもらうのですが、どうもコメントの …

スポンサードリンク

スポンサードリンク