Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

ドコモP901iS用の電池パック(P06)が膨張してた(!)ので交換した

投稿日:


最近モブログしたり、twitterMobile したりしたりしているせいか、携帯の電池がありえない早さで消耗し1日なんて全然もたない状況になってきたのでふと裏蓋を開けてみると電池がプックリふくらんでやがった。おバカな事に肝心のプックリ写真を撮り忘れてしまったのだが、携帯の電池なんてかなり小さいワケで、それが膨らもうものならフタが閉まらないとか色々不具合でるに決まっているワケで。
調べてみたら同じような状況の人がでるわでるわ、かなり有名な問題らしい。

原因は?

ネットでも、ドコモショップで聞いたのも一貫して下記のような使い方が原因になると。
・電池が減っていない状態で充電する
・充電しながら通話や、メールする
過充電するから膨らんじゃうんだよ」って事なんだけど、コレって異常な使い方でしょうか?ってかほとんどの人はやるだろ。コレを仕様だと言ってしまうと何でもありだと思うけど。

無償で交換してもらうには?

ドコモショップの人も分かっているので多くの場合は無償で交換してくれます。が、使い方が悪いと膨らむ「仕様」という事なので話の流れによっちゃー1400円払わされる可能性もあり。自分の場合は嘘をいったわけではないけど、1日1回くらい充電するようになったのはあくまで電池の減りが早くなったからで過充電はしてませんと言い切りました。多分、コレ重要だと思います。自信をもって説明しましょう。

ちなみに・・・

この電池パック、その後特に改善されておらず過充電すれば膨らみます。なので、「膨らみ方を見てみたい」とか好奇心旺盛な人以外はなるべく過充電にならないように注意して使いましょう。(ドコモショップでも、「次からは有料です」と言い放たれました)

同じ境遇を乗り越えたみなさま

ググったらとんでもないかずのブログが hit したんですが、自分の限界までリンクはって労をねぎらおうと思います。ちなみにリンク先には実際膨らんだ画像等もたくさんあります。
 ・accoun.Diary!: FOMA12機種で電池パック膨張
 ・P901i電池膨張は欠陥なの? – パニック障害ってなに??? – 楽天ブログ(Blog)
 ・みるくぜりー | P901iSの電池パック交換しました。
 ・みるくぜりー | ドコモの電池パック回収の話。
 ・P901iS電池パック初期不良? Change of Air on BLOG/ウェブリブログ
 ・膨らむ携帯電池パック (株)ハンズ 社長日記
 ・ノラ猫の老後 | 携帯P901isの電池がぁーーー
 ・ノラ猫の老後 | 携帯P901isの電池(その2)
 ・ライコログ 電池がパンパンです!
 ・DoCoMo P901i 電池パック P06 不良品? 青葉休眠録/ウェブリブログ
 ・俺様の独り言:P901i 電池不具合 – livedoor Blog(ブログ)
 ・So-net blog:どうにもこうにも:ドコモ「電池トラブルで無償交換」に・・・?
 ・【FOMA】電池パックP06無償交換してもらいました – SWEETSな日常 – 楽天ブログ(Blog)
 ・ふーみん*よかよか*奮闘記:FOMA電池パックP06
人気ブログランキング←プックリとクリック!

-ブログ

執筆者:


  1. そふとバッド より:

    ソフトバンクは有料です。しかも3150円。基本的に電池パックの保証ははなからなし。ショップで個別対応強く言えば変えてくれることもあり。孫さんに代わって会社のブランドは下がった感じです。納得できない対応です。もっともメーカーも問題あり。SHは危ない。それがいやならDかAがいいかも。

  2. yager より:

    >そふとバッドさん
    迷惑コメントの方にフィルターされてしまってコメント反映遅れました。ゴメンナサイ。
    ソフトバンク有料なんですねぇ。というかほとんどのキャリアがそうみたいですけど。
    「電池は消耗品」という考えは分かるのですが、膨張とか液漏れとか明らかに品質に問題がある場合は無償交換すべきだと思うんですけどね。

  3. nh より:

    交電池パック(P06)が膨らんできて持ちが極短に悪化したので、ネツトで購入しようと思い検索していたら、交換電池に問題がありそうな事を知った。その事をありのままドコモショップの人に話したら直ぐに交換に応じてくれました。

  4. アキレス腱を洗い忘れた・・

    かもしれません。今日。爆
    どうでもいいことですが。
    先日、新しい携帯の電池パックが届きました。
    以前に、姉のSoft…

  5. inojimania より:

    私もまさにこの症状で、フタが閉まらなくなり、
    メール2~3回で電池切れになります。
    今から行くので、一応、言うべきことは言ってみます。
    ありがとうございます、参考になりました!

inojimania へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ガソリン170円台とか後部座席のシートベルトとか

まさに今日6月1日は車に乗る人には大きな変化がありました。 ・ガソリン代高騰。レギュラー170円台/L、ハイオク180円台/Lの時代 ・後部座席シートベルトの義務化 どちらも深刻な問題です。

パティスリーポタジエ(Patisserie Potager)

先週の土曜日のこと。 ある作戦会議のため、中目黒の友人宅に泊まったのだが、 その翌朝(つまり日曜日ね)の9時半くらいに外をみると、 すでに10時の開店を待つお客さんがいるのを見つけた。 そのお店が、パ …

no image

フォトコラボレーションサイトSEASONzの第6弾公開中

オレも参加しているフォトコラボレーションサイトSEASONzの第6弾の展示が公開中です。 今回は「日本」をテーマにメンバーそれぞれが撮った作品を展示しています。 ・コラボレーション第6弾「日本」 : …

映画「女バス」

「最近、胸に熱くなるものを感じたのはいつですか?」 ・・・昨日だよ、コンチクショー! 映画『女バス』公式サイト 「女バス」はアメリカ・シアトルにある高校の女子バスケットボール部に7年間にも渡って密着し …

no image

徒然なるままに、2月になってました

前回のエントリーで書きました通り、第2子出産のため先週水曜から会社をお休みさせてもらいました。切開での出産だったため、計画的に休みを取る事ができたんですが、仕事とは違う疲れが結構たまっているようです。 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク