Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2010年10月のランキング

投稿日:


10月は9本のエントリーを書きました。
ちょっと、忙しくなってどうやらしばらくは月に10本くらい書くのがやっとなんじゃないかという感じになっちゃいました。まあ、焦らずやっていきますよ。
それではランキングいってみましょう。

2010年10月のアクセス数TOP10

  1. [→] UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet
  2. [→] UstreamのRecordedをダウンロードできる「Ust DL」はUserScriptでもイケます
  3. [→] ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote)
  4. [→] 動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット)
  5. [→] ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法
  6. [↑] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
  7. [↑] ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ)
  8. [↓] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)
  9. [↑] 電車の遅延証明書はインターネットで発行できる
  10. [↓] 動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)

相変わらずUstream関連の記事に人気が集まっていますね。それから、ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote)という記事もリファレンスとしてはてブやTwitterでの言及が続いています。
あと、台風がくる時期だったからか電車の遅延証明書はインターネットで発行できるというエントリーも久々のランクイン。こういうシーズンものの傾向は見てて面白いです。
しっかし、ランキングに代わり映えがないのは燃料不足の証拠。頑張ってエントリ書きます。

-お知らせ, ランキング

執筆者:

関連記事

2011年04月ランキング

4月は3本のエントリーを書くにとどまりました。震災の後のゴタゴタは解消してきたものの本職が忙しくなってしまい、相変わらずブログに手が回らない体たらく…。本当に不甲斐ないのですがしばらくこん …

YouTube HD Suite がネトラン「悪禁ツール&サイト大賞」2009年1月期の第3位を受賞

いままでも何度かツールを紹介していただいたネトラン誌上で発表された、2009年上半期の「悪禁ツール&サイト大賞」で賞を頂いたらしく、発表があった7月号と最新8月号の見本誌が送られてきました。 なんと開 …

no image

【お詫び】labs.creazy.netサーバのサービス障害について

本日、未明から18時過ぎくらいまで、labs.creazy.netで運営しているサービスで障害が発生していました。 ■障害内容、原因 labs.creazy.netドメインをホスティングしているレンタ …

2010年09月のランキング

9月は10本のエントリーを書きました。何とか2ケタという状態・・・ ちょっと色々バタバタしていて正直ブログの優先順位が下がってきてしまっています。技術系ニュースは追ってるしTwitterとかTumbl …

2007年10月のランキング

もう11月かぁ、早いですね。 10月は合計25本のエントリーと明らかに更新ペースが落ちてしまいました。ただ、モブログのminiコーナーを一度も更新しないでこの数字ならば、まあいいかなと。ブログは続ける …

スポンサードリンク

スポンサードリンク