Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2011年08月ランキング

投稿日:


201108_ranking
8月は6本のエントリー書きました。といってもキッカケはYouTubeの仕様変更に伴うYouTube HD Suiteの更新だったりするのですが、更新頻度の少なさは相変わらずな感じです。個人でやっているサービス・ツールのアップデートだったり、最近のソーシャルメディアの動向だったり、ネタはたくさんあるのですがやっぱりもう一息のところでブログ更新に辿りつかない感じ。なんとかしないと…。
それでは、ランキングの確認です。

2011年08月アクセス数TOP10

  1. [→] UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet
  2. [→] ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote)
  3. [↑] facebookの新プロフィール画面で、写真をうまく使ってデザインする方法
  4. [↓] UstreamのRecordedをダウンロードできる「Ust DL」はUserScriptでもイケます
  5. [→] ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法
  6. [↑] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)
  7. [↑] 新しいFacebookページにStatic iframe形式でタブを追加する方法
  8. [↓] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
  9. [↑] ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ)
  10. [↓] 電車の遅延証明書はインターネットで発行できる

順位は特に変動ありませんが、YouTubeの仕様変更でYouTube HD Suiteのエントリーにアクセスが集中しました。8月初旬のアクセス数増加もその辺りが影響しています。他はまあ変わり映えしないですね。
実は、週末の時間を使ってこのブログをCORESERVERからVPSに引っ越ししたり、細かく動き出そうとしてたりします。為せば成る為さねば成らぬ何事も、ですな。

-お知らせ, ランキング

執筆者:

関連記事

2008年12月のランキング

年末に2008年の総括をしたのですが、一応2008年12月の月間ランンキングも発表しておこうと思います。 先月は仕事が忙しかったり、体調崩したりしたので、18本のエントリーにとどまりました。まあ、優先 …

no image

【お詫び】labs.creazy.netサーバのサービス障害について

本日、未明から18時過ぎくらいまで、labs.creazy.netで運営しているサービスで障害が発生していました。 ■障害内容、原因 labs.creazy.netドメインをホスティングしているレンタ …

2010年01月のランキング

2010年初めの月毎ランキングです。 1月は18本のエントリーを書きました。本数的にはこのくらいが限界なのかなぁとか思っていますが、諦めずに一応目標は毎日更新でいこうと思います。 というわけで、ランキ …

【復旧済】eNomのDNS障害でCreazy!および関連サービスが一時アクセス不能になっていました

eNom – domain name, web site hosting, email, registration eNomは米国大手のインターネットドメイン販売会社・レジストラですが、こ …

携帯から小ネタを更新する「mini」コーナー始めました

ちょっと前に携帯が嫌いと書いたばかりなんですが、携帯メールから簡単にブログに投稿できるモブログの機能を追加しました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク