Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 鬼嫁

鬼嫁シリーズ6:鬼っていうか…大丈夫!?

投稿日:


一部熱烈なファンがいるらしい鬼嫁シリーズです。
しばらく、間が空いてしまいましたね。スミマセン。
どうも最近ネタになりそうな行動をとらない相方のせいで(?)更新が滞っておりました。ま、相変わらず味見はしないしおっちょこちょいの連続で細かいネタは多々あるのですが。
そんな鬼嫁がついにしっぽを出しました。
・・・いや、鬼っていうか「だ、大丈夫!?」と聞いてしまいそうな内容だったのですが、それは昨日帰宅したときにふと目がいった冷蔵庫にはってあるメモに書いてありました。


まずは問題のメモ写真をみてください。
20070616_1_01.jpg
「ベッキー」「あれ?」「どこ?」とか書いてあります。やたらとクエスチョンマークが付いています。しかも、一番上のベッキーって!あのベッキー?そういや夢の中ではマブダチだったとか言ってたな。うん、ヤバいかも。
そんな相方はオレが鬼嫁日記を書き始めてからちょっと意識しているのか、ちょっと味噌汁が濃かったり(よくある)、オレの箸を出すのを完全に忘れて鬼娘とご飯食べ始めてたり(よくある)すると、「今の鬼嫁?鬼嫁じゃない?」とか聞いてきます。
「おバカ!意識してるんじゃないわよ!」
天然だから面白いんだよ!ねらったらサブいんだよ!
そこんとこ踏まえて、良質なネタ提供ヨロシク!

後日談・・・

その謎のメモ帳の中身はブログのネタにしようと思って書いたものだったらしい。カッコ付けのセリフ部分は多分鬼娘の発した言葉だな。そんなネタが気になる人は是非鬼嫁pinocoが書いている親バカブログをご参照のこと。

鬼嫁シリーズ:バックナンバー

鬼嫁シリーズ5:サラダ風うどん
鬼嫁シリーズ4:俺はもう食べ盛りって歳じゃない
鬼嫁シリーズ3:食事前、恐怖の一言
鬼嫁シリーズ2:開けてみてビックリ
鬼嫁シリーズ1:小さな勘違い

-ブログ, 鬼嫁

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

壊れたアーコールチェアが奇跡の復活!みんな家具は大事に使って壊れても家具職人に相談しながら長く使おうぜ

ものすごく長いタイトルを付けてしまったわけですが、とにかくボクは今モーレツに感動しています。 つい前日デブキャラも定着してきたヤガーの重さに耐えかねてか、4年ほど使っている椅子の背もたれ部分がぶっ壊れ …

no image

1日2回バスケする

日曜の事なんで時間が経っちまってますが・・・ 何と1日に別の場所で2回バスケしました。 というのも今バスケする場所が大塚と世田谷の2カ所あるんだけど 両方日曜の夜なのでどちらかにしかいけない状態だった …

電車でガキの使いなんて見るべきじゃない

ちょっと前に、会社帰りの電車の中めずらしく座る事ができたのでいつものように MacBook を開いてみたら、前日にリッピングした動画が目に入ってしまい、そのままヘッドフォンをして見る事にした。 ダウン …

no image

徒然なるままに、1月24日

何かこの頃、運が悪い気がする。 まずはPC。 家用のノートPCはマウスコンピューターなのだがOSが起動しなくなってしまった。ってかWindowsロゴがでてロードが終わったところで再起動してしまう。色々 …

私事ですが「11.22.33」をお知らせします

11月22日、「良い夫婦の日」と呼ばれるようになって久しい本日、私ヤガーは33歳になりました。 1・2・3STEPで飛躍の1年にしたいと思います。 みなさまよろしくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
S