Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2010年02月のランキング

投稿日:


恒例の月刊ランキングの発表でございます。
今月も、まあ数は書けなかったわけですが、13本のエントリーをUPしました。あきらめずに1日1本の目標はくずしませんが、ちょっと忙しすぎるのでこのくらいのペースが精一杯かもしれません。
今月は変化がありましたよー。早速ランキングを見てみましょう。

2010年02月のアクセス数TOP10

  1. [↑] 動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット)
  2. [↓] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)
  3. [↓] 動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)
  4. [↓] 動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)
  5. [↓] 動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey)
  6. [↓] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
  7. [↑] ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法
  8. [↓] YouTube HD Suite バージョン2を公開します
  9. [→] 電車の遅延証明書はインターネットで発行できる
  10. [→] ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ)

先月のランキングから気配はあったのですが、動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット)というエントリーがついに1位になってしまいました。まあ最近のUstreamはかなりの盛り上がりで、ケツダンポトフのそらのさんの活躍とか、ソフトバンクがUstreamへの出資ニュースや、日本初のUSTREAMER養成講座とか、KNN神田氏ネカフェ寝落ち事件とか、まあネタはたくさんあるわけで。ダウンロードしたいよいう要望も多いようです。ただ、現状動かないブックマークレットにアクセスが集まるという悲しい状況。う〜ん。
まあ、また情報が入ってきたらなんかする予定です。期待はしないで下さいw

-お知らせ, ランキング

執筆者:

関連記事

2009年11月のランキング

11月は13本のエントリーを書きました。先月一桁だったのが何とか二桁まで回復しましたねw いつのまにか2009年も後わずかなんですね。今年は毎月更新ペースが遅れて行っている気がしますが、いい加減ランキ …

「Youtube Downloader」「Youtube HD Visualize」が ネトラン2009年2月号で紹介されました

年明け一発目のネトランにYoutube HDに関するGreasemonkeyが掲載されました。 ネトラン 2009年 2月号 [雑誌] 前号に続いての掲載になります。 ・「Youtube Downlo …

2011年06月ランキング

6月は7本のエントリーを書きました。なんとか書ける時にまとめて書くという感じなのですが、全くペースあがりません。PVも当然ながら10万台まで下がってきました。精神衛生上よろしくない状態ですが、キレない …

2008年03月のランキング

3月は合計21本のエントリーを書きました。年度末という事もあり仕事もバタバタしているし、サイト関連も色々ブログ以外の部分でやる事がたくさんあって投稿数は少なめになってしまいました。 それでも、とりあえ …

2008年11月のランキング

11月は仕事が忙しくなった時期でしたが25本のエントリーを書きました。初旬は旅行関連の話題を書いていたのですが後半はYoutubeのHD動画ネタばっかりな印象。ランキングへの影響はあったのでしょうか! …

スポンサードリンク

スポンサードリンク