Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2010年05月のランキング

投稿日:


5月は9本のエントリーを書きましたが、あいかわらず仕事やプライベートがバタバタしている時期なのでなかなかアウトプットするペースが上がりません。まあ、今月からはちょっと頑張る予定なので期待していてくださいw
それではランキングいってみましょう。

2010年05月のアクセス数TOP10

  1. [→] UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet
  2. [↑] UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet
  3. [↑] フランシス・ビーン・コバーンの写真
  4. [↑] 動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)
  5. [↓] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)
  6. [↓] 動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)
  7. [↓] 動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット)
  8. [↑] ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法
  9. [↑] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
  10. [↓] YouTube HD Suiteを新レイアウトに対応しました(2010年4月)

ついに、Ustream関連ツールがワンツーフィニッシュとなりました。7位にもUstream関連がきてますのでまさにブームが来てる感じですね。TVでも使われるようになってますし、Twitterとの組み合わせでUstが使われるのが一般的になってきそうな感じです。
あとは、3位に少し古いエントリーでフランシス・ビーン・コバーンのエントリーがランクインです。この人はNirvanaのボーカル故カート・コバーンの一人娘なんですが、数日だけすごいアクセスを集めました。なんだろ、海外で話題になったんでしょうか。
Ust関連のヒットエントリーでなんとかもっているようなこのブログですが、エントリーを増やして頑張っていこうと思います。今月もよろしく!

-お知らせ, ランキング

執筆者:

関連記事

2010年02月のランキング

恒例の月刊ランキングの発表でございます。 今月も、まあ数は書けなかったわけですが、13本のエントリーをUPしました。あきらめずに1日1本の目標はくずしませんが、ちょっと忙しすぎるのでこのくらいのペース …

2011年09月ランキング

9月は5本のエントリー書きました。でも、技術ネタのエントリーは書けなかったので消化不良な感じ。 エントリーを書けない期間も、こっそりサーバ移転してたり、不調のMacBookをジーニアスバーに持って行っ …

2007年10月のランキング

もう11月かぁ、早いですね。 10月は合計25本のエントリーと明らかに更新ペースが落ちてしまいました。ただ、モブログのminiコーナーを一度も更新しないでこの数字ならば、まあいいかなと。ブログは続ける …

2010年12月ランキング

2010年の総括はすでにまとめエントリーをあげていますが、毎月恒例のランキング発表も粛々と行います。 12月は10本のエントリーを書きました。すでに本数は気にしない方針に転換していますが、2桁エントリ …

2008年1月のランキング

1月は合計29本のエントリーとなりました。正月明けに頑張って更新していたんですが、後半忙しくなってペース落ちましたね(…) それでも、1日1本のペースを守れたのは良かったです。2月も頑張ろう。 今回は …

スポンサードリンク

スポンサードリンク