Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2010年02月のランキング

投稿日:


恒例の月刊ランキングの発表でございます。
今月も、まあ数は書けなかったわけですが、13本のエントリーをUPしました。あきらめずに1日1本の目標はくずしませんが、ちょっと忙しすぎるのでこのくらいのペースが精一杯かもしれません。
今月は変化がありましたよー。早速ランキングを見てみましょう。

2010年02月のアクセス数TOP10

  1. [↑] 動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット)
  2. [↓] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)
  3. [↓] 動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)
  4. [↓] 動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)
  5. [↓] 動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey)
  6. [↓] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
  7. [↑] ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法
  8. [↓] YouTube HD Suite バージョン2を公開します
  9. [→] 電車の遅延証明書はインターネットで発行できる
  10. [→] ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ)

先月のランキングから気配はあったのですが、動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット)というエントリーがついに1位になってしまいました。まあ最近のUstreamはかなりの盛り上がりで、ケツダンポトフのそらのさんの活躍とか、ソフトバンクがUstreamへの出資ニュースや、日本初のUSTREAMER養成講座とか、KNN神田氏ネカフェ寝落ち事件とか、まあネタはたくさんあるわけで。ダウンロードしたいよいう要望も多いようです。ただ、現状動かないブックマークレットにアクセスが集まるという悲しい状況。う〜ん。
まあ、また情報が入ってきたらなんかする予定です。期待はしないで下さいw

-お知らせ, ランキング

執筆者:

関連記事

2009年11月のランキング

11月は13本のエントリーを書きました。先月一桁だったのが何とか二桁まで回復しましたねw いつのまにか2009年も後わずかなんですね。今年は毎月更新ペースが遅れて行っている気がしますが、いい加減ランキ …

2009年07月のランキング

7月は10本のエントリーを書きました。ここ数年で一番書いてません。 先日も書いた通り忙しかったのと体調不良でブログどころではなく放置しっぱなし。なんか、もうブログの書き方を忘れかけてるくらいやばいです …

2009年08月のランキング

8月は16本のエントリーを書きました。 月の後半になってようやく書けるようになってきた感じ。できれば1日1エントリーのペース(月30本ほど)は書きたいところですが、どうもブランクの影響が大きいのかブロ …

窓の杜 REVIEWで「TweetTheMinutes」を紹介していただきました!

昨年、Twitter社会論を読んでTwitterを使ってテキスト中継する通称「tsudaる」について、生みの親である津田大介さん自身が「tsudaる技術」を解説しているところから思いつきサクっと作って …

YouTube HD Suite がネトラン「悪禁ツール&サイト大賞」2009年1月期の第3位を受賞

いままでも何度かツールを紹介していただいたネトラン誌上で発表された、2009年上半期の「悪禁ツール&サイト大賞」で賞を頂いたらしく、発表があった7月号と最新8月号の見本誌が送られてきました。 なんと開 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク