Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2010年03月のランキング

投稿日:


3月は、ここ数年でワースト記録となる6本しかエントリーを書けない月になってしまいました。しかも、最後にラボサービスサーバが止まるという大ポカもやってしまいまして、かなり凹んでいます。というか、珍しく少し腐っています。
まあ、忙しいのは仕方の無いことなので前向きにいきましょうかね。
それでは、ランキングいってみましょう。

2010年03月のアクセス数TOP10

  1. [↑] 動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット) [C!]
  2. [↓] 動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット) [C!]
  3. [↓] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」) [C!]
  4. [新] UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet [C!]
  5. [↓] 動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット) [C!]
  6. [↓] 動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey) [C!]
  7. [→] ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法 [C!]
  8. [↓] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか [C!]
  9. [↓] YouTube HD Suite バージョン2を公開します [C!]
  10. [→] ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ) [C!]

まあ、相変わらずなラインナップなんですが、特筆すべきは今月書いたばかりのUstreamのRecordedをダウンロードするBookmarkletというエントリーが4位に入っていることでしょうか。やはりUstream人気はすごくてPVが伸び続けています。この勢いだと来月は1位奪取も夢ではありません。
また、リニューアルしたYouTubeについて、各ツールが動かなくなったりしていますがそのせいかYouTube関連のエントリーが軒並みアクセスアップしています。恐らく、一番期待されているだろうYouTube HD Suiteのアップデートはまもなくだせると思います。
というわけで、今月はどうなるかな。
前向きに。前向きに。

-お知らせ, ランキング

執筆者:

関連記事

2010年06月のランキング

6月は29本のエントリーを書きました。ちゃんと数を書こうと決めていたので久しぶりに1日1エントリーのペースを守れた月でもありました。とはいえ、こんどは技術系のアウトプットがだせていなくて、順調にPVも …

no image

2007年04月のランキング

■アクセス数:トップ10 1)らーめん缶が気になって眠れないあなたに捧ぐ 2)どうでもいいけど宮崎あおいと榮倉奈々って似てない? 3)動画を楽しもう!(MacでDVDコピー編) 4)第3回:JavaS …

no image

窓の杜 REVIEWで「Gmail Fonts Manager」を紹介していただきました!

・窓の杜 – 【REVIEW】Gmailを等幅フォントで表示するGreasemonkeyスクリプト「Gmail Fonts Manager」 先日「YouTube HD Suite」を紹介 …

no image

リニューアルを計画中です

そろそろ、このブログを大幅にリニューアルしたいなと思っています。 ちょこちょこしたリニューアルは何度かしているんだけど、できれば今回はガラッと印象が変わるくらいにしたい。

YouTube HD Suite がネトラン「悪禁ツール&サイト大賞」2009年1月期の第3位を受賞

いままでも何度かツールを紹介していただいたネトラン誌上で発表された、2009年上半期の「悪禁ツール&サイト大賞」で賞を頂いたらしく、発表があった7月号と最新8月号の見本誌が送られてきました。 なんと開 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク