Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

2012年明けましておめでとうございます!&2011年総まとめ

投稿日:


20120101_01
2012年、明けましておめでとうございます!
昨年お世話になったみなさまありがとうございました。引き続き今年度もよろしくお願いします。・・・というお決まりのご挨拶を書くだけで終わろうと思ったんですが、なんと先月12月はついに1回もブログを更新できず、2011年のまとめもしていないので、去年のまとめも含めたエントリーとしたいと思います。


20120101_02
PVなどの数字は毎月公開していますので、GoogleAnalyticsのサマリーをまるごとのせちゃいます。
2011年の1年間累計の数字ですが、130万PV、72万UUでした。
ちなみに毎月の記事数ですが、
01月(10)、02月(10)、03月(6)、04月(3)、05月(2)、06月(7)、
07月(1)、08月(6)、09月(5)、10月(4)、11月(1)、12月(0)
と年始は、facebook関連のエントリーを必要に迫られて書いていた勢いがあったのが段々と尻つぼみが顕著にみえてますね。数字でみると本当にひどい、いい薬になりました。

2011年アクセスTOP10

  1. UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  2. ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote)
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  3. UstreamのRecordedをダウンロードできる「Ust DL」はUserScriptでもイケます
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  4. 電車の遅延証明書はインターネットで発行できる
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  5. facebookの新プロフィール画面で、写真をうまく使ってデザインする方法
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  6. ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  7. Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  8. 新しいFacebookページにStatic iframe形式でタブを追加する方法
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  9. ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ)
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  10. 初めての礼服選び:20代後半のリアルなメンズフォーマル事情
    このエントリーをはてなブックマークに追加

毎月公開している、アクセス数TOP10も年間の集計をしてみました。
はてブ、Twitter、Facebookのカウンターを付けてみましたが、上位はどれも満遍なくクチコミされていることが分かります。

2011年アクセスTOP10(2011年に書いた記事のみ)

  1. facebookの新プロフィール画面で、写真をうまく使ってデザインする方法
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  2. 新しいFacebookページにStatic iframe形式でタブを追加する方法
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  3. Googleドキュメントのフォーム機能からGoogle Apps Scriptを使ってメール送信
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  4. facebookのファンページを作る時に気をつけたい細かい話
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  5. Facebookページのiframe形式タブに切り替える場合は、バグに注意!
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  6. こんなん欲しかった!6000円で買える万能メディアプレイヤー・上海問屋の「DN-MP8626L」人柱レビュー
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  7. YouTube HD Suite更新(YouTube仕様変更対応、WebM対応、カスタムファイル名)
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  8. YouTube HD Suite更新(HTML5対応)
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  9. 革のカメラストラップ購入/これプレゼントに良いかも!
    このエントリーをはてなブックマークに追加
  10. iPad2とベストマッチ!Incase Origami Workstation for Apple Wireless Keyboard
    このエントリーをはてなブックマークに追加

数は少なかったのですが、2011年に書いた記事のみでランキングもつくってみました。やっぱりアクセス上位はfacebook関連ですね。どんどん仕様が変わるfacebookですが、調べていた人が多かったようです。

まとめ

2011年のこのブログに関しては、本当に反省ばかりの1年でした。忙しさにかまかけて更新頻度が落ち、個人サービスの開発も必要最小限になっている状態。本当にネット上に存在していないも同然の感覚でしたが、それでもなお、毎月10万PVほどのアクセスをしてもらっているのはむしろ申し訳ないくらいです。ただ、それだけ継続的なアクセスをもらっているということは、陳腐化しにくい記事を書けていたのかなぁと妙な自画自賛をしてみたり。
ともかく、今のままではマズイと本格的に危機感を募らせております。
ボクは死にましぇん。今年、頑張るっす。

-ブログ, 日記

執筆者:

関連記事

パティシエ・シマのケーキをプレゼント

昨日は相方の誕生日でした。 実はプレゼントは何となく決まっているんだけどまだ用意できていなかったので、さすがに何にもないと申し訳ないと思い、ずっと気になっていたお店へGO。 麹町にあるパティシエ・シマ …

yager家 大ピンチ

今週の水曜日の正午ころ、急に相方:pinocoよりメールが入り体調が悪いとの事。状況を聞くとかなりヤバいとの事で上司に許可をもらって早退させてもらった。かなり気持ちが悪いとの事で帰ってすぐに熱を計らせ …

春の物欲祭りはiPad2で無事閉幕!?

▼ Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト いつのまに?あれ?という感じでiPad2をゲットしたのが先月の話なのですが、実はブログを全く書けてなかった間にデジタル家電を色々購入し …

カリーム・アブドゥル=ジャバーもMacユーザー?

多くの有名人がブログに取り組んでいるが、カリーム・アブドゥル=ジャバーほど身長が高い有名人ブロガーはいないはずだ。この50歳の元NBAスターは(あるいは代わりにアシスタントが)、LA Times(タイ …

私事ですが「11.22.33」をお知らせします

11月22日、「良い夫婦の日」と呼ばれるようになって久しい本日、私ヤガーは33歳になりました。 1・2・3STEPで飛躍の1年にしたいと思います。 みなさまよろしくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク