Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

開発実績

速報:YoutubeでHD動画の再生を公式サポート間近!?

投稿日:


Techcrunchにこんな情報が出ていたんだけど、

HD画質でアップロードした動画については右下の隅に従来の「ハイ・クオリティで視聴」に代わって「HDで視聴」というリンクが表示される。

via: YouTube、今度こそ本物のHD対応開始?

実際にオレも確認が取れました!
HD正式サポート
「watch in HD」!!!


しかし、公式にはまだ何のアナウンスがないので切り替え途中か、まだ実験だんかいの可能性もある。ありがちな事にUS版で先行公開されているようなのだけど、設定を切り替えてやれば確認できる。
US版にきりかえ
ロゴの隣あたりにある「日本語」リンクを押してでてくる各国のリンクで、
USのものを選べばOK。
定番のMattの動画ページにfmt=22なしでアクセスしたところちゃんと「watch in HD」を見つける事ができたのさ。
YouTube – Where the Hell is Matt? (2008)
という事は・・・いままで作ったスクリプトのいくつかはお役御免になっていくだろうね。代わりにもっと突っ込んだものが必要かな。
経過を観察するとしよう。
※っていうか、こんな時間まで起きててごめんなさい><

YoutubeのHD動画正式対応で、改めて動画形式をまとめてみる
動画を楽しもう!(Youtube のHD動画を色/サイズをカスタマイズした上でembedできるブックマークレット)
Youtube Downloader の利用状況
「Youtube Downloader」が ネトラン2009年1月号で紹介されました
YoutubeのHD動画をembedするブックマークレット@drikinさん
動画を楽しもう!(Youtubeで一覧画面でもダウンロード可能な最高画質が一目瞭然になるGreasemonkey)
Youtube でHD動画に対応しているか確認する裏技見つけた
動画を楽しもう!(HandBrake 0.9.3 でYoutubeのHD動画からDocomo P905i用動画変換)
YoutubeでHD動画がダウンロード可能か判別する方法と、作ったAPIとブックマークレット
動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey)
動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)
動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)

-開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

図解:Windows7 beta を VirtualBox for Mac OS X にインストールする手順(ベータに付き全部無料)

1月9日ついにMicrosoftの次世代OS「Windows 7」がベータ版として一般公開されました。無料でインストールできるのでとりあえず試して見ようと思いますが、ワタクシ、メインマシンを完全にMa …

DISQUSのTrackback機能は使えなくね?

つい先日のエントリーで、コメント管理するASPはあるけどトラックバックはないなーなんて書いてたんですが、コメントにてDISQUSにその機能がある事を教えていただきました。 ・Trackbackをやめて …

no image

YouTube HD Suite更新(2010/08/02 iPod用フォーマット復旧)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 先日のアップデート以来YouTube HD Suiteでは技術的な理由で一部の画質がダウンロードできなくなっ …

Apple整備済製品の最新情報をチェックできる、AppleOutletのページをリニューアルしました

Apple大好きヤガーです。こんばんは。 Appleの整備済製品のチェックに便利なAppleOutletページですが、新年早々にCreazy!の方はリニューアルしたものの、AppleOutletは古い …

Amazon Quick Affiliate を画像なし商品に対応させました

【2012/02/22:追記】 最新のアップデート状況が分かりにくくなってきましたので公式ページ作成しました。 今後はこちらに関連エントリーなどもまとめていきます。 Amazon Quick Affi …

スポンサードリンク

スポンサードリンク