Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

開発実績

速報:YoutubeでHD動画の再生を公式サポート間近!?

投稿日:


Techcrunchにこんな情報が出ていたんだけど、

HD画質でアップロードした動画については右下の隅に従来の「ハイ・クオリティで視聴」に代わって「HDで視聴」というリンクが表示される。

via: YouTube、今度こそ本物のHD対応開始?

実際にオレも確認が取れました!
HD正式サポート
「watch in HD」!!!


しかし、公式にはまだ何のアナウンスがないので切り替え途中か、まだ実験だんかいの可能性もある。ありがちな事にUS版で先行公開されているようなのだけど、設定を切り替えてやれば確認できる。
US版にきりかえ
ロゴの隣あたりにある「日本語」リンクを押してでてくる各国のリンクで、
USのものを選べばOK。
定番のMattの動画ページにfmt=22なしでアクセスしたところちゃんと「watch in HD」を見つける事ができたのさ。
YouTube – Where the Hell is Matt? (2008)
という事は・・・いままで作ったスクリプトのいくつかはお役御免になっていくだろうね。代わりにもっと突っ込んだものが必要かな。
経過を観察するとしよう。
※っていうか、こんな時間まで起きててごめんなさい><

YoutubeのHD動画正式対応で、改めて動画形式をまとめてみる
動画を楽しもう!(Youtube のHD動画を色/サイズをカスタマイズした上でembedできるブックマークレット)
Youtube Downloader の利用状況
「Youtube Downloader」が ネトラン2009年1月号で紹介されました
YoutubeのHD動画をembedするブックマークレット@drikinさん
動画を楽しもう!(Youtubeで一覧画面でもダウンロード可能な最高画質が一目瞭然になるGreasemonkey)
Youtube でHD動画に対応しているか確認する裏技見つけた
動画を楽しもう!(HandBrake 0.9.3 でYoutubeのHD動画からDocomo P905i用動画変換)
YoutubeでHD動画がダウンロード可能か判別する方法と、作ったAPIとブックマークレット
動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey)
動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)
動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)

-開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

livedoor ReaderからTwitterにURLをPOSTできるGreasemonkey「LDR2Twitter」

思いっきり既出っぽいネタなんですが、サクッと作ったグリモン公開します。 Livedoor Reader の各エントリーの下に「Tweet This」というボタンを表示させて、直接Twitterに見てい …

新はてブのコメント一覧画面をコンパクトに見やすくするGreasemonkey「Hatebu Entry Compact」

はてブ2(新はてなブックマーク)ではデザインが洗練されて見やすくなったとは思うんですが、丸みを帯びたパーツのせいか結構縦に長くなってしまったような気がします。 エントリー詳細画面(http://b.h …

no image

Ustreamアーカイブの保存期間が30日間に変更/Ust DLのこれから

昨日、Ustreamからアーカイブ動画の保存時間を30日に短縮するとアナウンスがありました。  2014年10月10日以降、アーカイブ映像(録画ビデオ )の保存期間が変更され、作成から30日が経過した …

livedoor Readerにソーシャルメディアのカウンターを表示するUserScript「LDR with Social Media Counter」

ボク自身ツイッターツイッター言ってますが、情報集めとしてはいまだにRSSリーダーも使っています。で、前にlivedoor Reader に色んなSBMのブックマーク数を表示するGreasemonkey …

YouTube HD Suite v3.5.5(YouTube仕様変更対応)

YouTubeが大幅なデザインリニューアルを行ったのに伴い、YouTube HD Suiteが動作しない状態になっていたためアップデートを行いました。 本日、YouTube のチャンネルや動画を、更に …

スポンサードリンク

スポンサードリンク