Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 鬼嫁

鬼嫁シリーズ10:カレーうどん

投稿日:


久しぶりに鬼嫁こと相方がやらかしました。
ある休日の夕方のこと、晩ご飯は余りのカレーを食べる事になっていたので油断していたんだけど、なんと肝心のご飯を炊いてないじゃないか!しょうがないのでカレーうどんに切り替えることにして、鬼嫁はうどんをゆではじめました。


何を隠そう、カレーうどんは大好物です。
あんまり行かないけどうどん屋とか入るとカレーうどん食べたくなります。
他のお客さんが食べてて匂いとか嗅いじゃうと完全にアウトです。腹へった。
そんなワタシの前に差し出されたどんぶりには確かに「カレー うどん」があったのですが、


汁が入ってないよ!ダシが入ってないんだよ!


鬼嫁のリアクション:「あ、そっか!」

ボク「orz」
自然な流れで「じゃあ、カレーうどんにしよう」と言い放った鬼嫁は今までカレーうどん作った事無かったらしい。でもさ、なんとなく分かるじゃない?おそば屋さんのカレー丼がなぜ美味しいのか?それは、ダシが入ってるからじゃないか!
そして決まりの悪い事に・・・
この「うどんにカレーをかけた食べ物=カレーうどん」を食べたところ、普通に美味かったりするw しかも、娘はモリモリ食べてオカワリする始末。良いのか?これで良いのか、ヤガー家?

結論

カレーは万能だ。これ発明した人は天才。

鬼嫁シリーズ9:yagerバラバラ殺人(されるかも)事件
鬼嫁シリーズ8:「坊主飽きた」
鬼嫁シリーズ7:せっかくにぎったのに
鬼嫁シリーズ6:鬼っていうか…大丈夫!?
鬼嫁シリーズ5:サラダ風うどん
鬼嫁シリーズ4:俺はもう食べ盛りって歳じゃない
鬼嫁シリーズ3:食事前、恐怖の一言
鬼嫁シリーズ2:開けてみてビックリ
鬼嫁シリーズ1:小さな勘違い

-ブログ, 鬼嫁

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

九州じゃんがら 秋葉原本店

少し前にアキバにいったのでラーメン食べてきました。 九州じゃんがら 秋葉原本店に初めて入ったのですが、お昼の時間帯だったので5,6人並んでる感じでした。 注文したのはノーマルな「九州じゃんがららーめん …

顔認証システムで遊ぶ、「顔ちぇき!」と「Stars In You」

最近、「顔ちぇき!」という携帯サイトが人気らしい。どうやら、写真を送ると似ている芸能人を教えてくれるというものだが・・・。「顔ちぇき!」を知ったのとちょうど同じ頃、同じようなシステムを提供する「Sta …

no image

徒然なるままに、1月24日

何かこの頃、運が悪い気がする。 まずはPC。 家用のノートPCはマウスコンピューターなのだがOSが起動しなくなってしまった。ってかWindowsロゴがでてロードが終わったところで再起動してしまう。色々 …

no image

退職のお知らせ

この度、3年と10ヶ月在籍した会社を退職することになりましたことをご報告いたします。 個人での活動と仕事は完全に切り分けようと決めていたので、実はこのブログのエントリーを辿っても社名は公表していません …

「FabCafe」に行ってきた(店内でレーザーカッターを使えるものづくりカフェ)

FabCafe | What do you Fab? あなたは何をファブしますか? 3月にオープンしたばかりなのですが渋谷道玄坂にあるFabCafeに初めていってきました。 FabCafeとは、 若い …

スポンサードリンク

スポンサードリンク