Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 鬼嫁

鬼嫁シリーズ10:カレーうどん

投稿日:


久しぶりに鬼嫁こと相方がやらかしました。
ある休日の夕方のこと、晩ご飯は余りのカレーを食べる事になっていたので油断していたんだけど、なんと肝心のご飯を炊いてないじゃないか!しょうがないのでカレーうどんに切り替えることにして、鬼嫁はうどんをゆではじめました。


何を隠そう、カレーうどんは大好物です。
あんまり行かないけどうどん屋とか入るとカレーうどん食べたくなります。
他のお客さんが食べてて匂いとか嗅いじゃうと完全にアウトです。腹へった。
そんなワタシの前に差し出されたどんぶりには確かに「カレー うどん」があったのですが、


汁が入ってないよ!ダシが入ってないんだよ!


鬼嫁のリアクション:「あ、そっか!」

ボク「orz」
自然な流れで「じゃあ、カレーうどんにしよう」と言い放った鬼嫁は今までカレーうどん作った事無かったらしい。でもさ、なんとなく分かるじゃない?おそば屋さんのカレー丼がなぜ美味しいのか?それは、ダシが入ってるからじゃないか!
そして決まりの悪い事に・・・
この「うどんにカレーをかけた食べ物=カレーうどん」を食べたところ、普通に美味かったりするw しかも、娘はモリモリ食べてオカワリする始末。良いのか?これで良いのか、ヤガー家?

結論

カレーは万能だ。これ発明した人は天才。

鬼嫁シリーズ9:yagerバラバラ殺人(されるかも)事件
鬼嫁シリーズ8:「坊主飽きた」
鬼嫁シリーズ7:せっかくにぎったのに
鬼嫁シリーズ6:鬼っていうか…大丈夫!?
鬼嫁シリーズ5:サラダ風うどん
鬼嫁シリーズ4:俺はもう食べ盛りって歳じゃない
鬼嫁シリーズ3:食事前、恐怖の一言
鬼嫁シリーズ2:開けてみてビックリ
鬼嫁シリーズ1:小さな勘違い

-ブログ, 鬼嫁

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

新しいブロガー名刺を前川企画印刷さんで注文予定

リニューアルしてブログ名が「creazy photograph」から「Creazy!」に変わった事もあるし、そろそろブロガー名刺を新調しないといけないと思っていました。 んで、リニューアルに合わせてブ …

春の物欲祭りはiPad2で無事閉幕!?

▼ Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト いつのまに?あれ?という感じでiPad2をゲットしたのが先月の話なのですが、実はブログを全く書けてなかった間にデジタル家電を色々購入し …

フェイス女学園で好き放題言われてみた

[mi]みたいもん!で面白いジェネレーター系サービスが紹介されていました。 グラビア写真が人気(なのか微妙)の喪服ちゃんから、めずらしくサイトのお仕事の報告がありました。 via: ツンデレでからみづ …

no image

ブログ考:インターネット上に公開した情報は完全には消せない

無名とはいえブロガーとして情報発信している身として常々考えている事があります。それは、タイトルに書いた通り「一度公開した情報は簡単には削除できない」という事。 自分としては仕事でもネット上の情報流通に …

イオンレイクタウン越谷に電車で行って来た

土曜日に日本最大級のショッピングモール、イオンレイクタウン越谷に行ってきました。前回は車で行ったのですがオープンしてからそれほどたっていなかった事もあって渋滞に巻き込まれました。今回は、2ヶ月の赤子も …

スポンサードリンク

スポンサードリンク