Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 鬼嫁

鬼嫁シリーズ10:カレーうどん

投稿日:


久しぶりに鬼嫁こと相方がやらかしました。
ある休日の夕方のこと、晩ご飯は余りのカレーを食べる事になっていたので油断していたんだけど、なんと肝心のご飯を炊いてないじゃないか!しょうがないのでカレーうどんに切り替えることにして、鬼嫁はうどんをゆではじめました。


何を隠そう、カレーうどんは大好物です。
あんまり行かないけどうどん屋とか入るとカレーうどん食べたくなります。
他のお客さんが食べてて匂いとか嗅いじゃうと完全にアウトです。腹へった。
そんなワタシの前に差し出されたどんぶりには確かに「カレー うどん」があったのですが、


汁が入ってないよ!ダシが入ってないんだよ!


鬼嫁のリアクション:「あ、そっか!」

ボク「orz」
自然な流れで「じゃあ、カレーうどんにしよう」と言い放った鬼嫁は今までカレーうどん作った事無かったらしい。でもさ、なんとなく分かるじゃない?おそば屋さんのカレー丼がなぜ美味しいのか?それは、ダシが入ってるからじゃないか!
そして決まりの悪い事に・・・
この「うどんにカレーをかけた食べ物=カレーうどん」を食べたところ、普通に美味かったりするw しかも、娘はモリモリ食べてオカワリする始末。良いのか?これで良いのか、ヤガー家?

結論

カレーは万能だ。これ発明した人は天才。

鬼嫁シリーズ9:yagerバラバラ殺人(されるかも)事件
鬼嫁シリーズ8:「坊主飽きた」
鬼嫁シリーズ7:せっかくにぎったのに
鬼嫁シリーズ6:鬼っていうか…大丈夫!?
鬼嫁シリーズ5:サラダ風うどん
鬼嫁シリーズ4:俺はもう食べ盛りって歳じゃない
鬼嫁シリーズ3:食事前、恐怖の一言
鬼嫁シリーズ2:開けてみてビックリ
鬼嫁シリーズ1:小さな勘違い

-ブログ, 鬼嫁

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

早寝早起き

昨日は隣県のお友達のところまで遠征したのだが(その様子はまた別で書きます)、先週風邪をひいていたっぽいのと一日存分に遊んで疲れたのとで23時くらいには就寝した。娘も同様にすぐ寝付いたし一家で爆睡。久し …

オーシャンビューのコワーキングスペース&シェアアトリエ「KANAYA BASE」に行ってきた

フリーランスや副業などの個人活動をしている人がカフェやコワーキングスペースを使って仕事をするのが割りと一般化してきたように思います。ボクは会社員ですがブログや個人サービスの開発などを外ですることも多く …

Amazonで最大90%OFFのエレクトロニクス秋のメガセール開催中

Amazonでなにやら魅力的なセールが…、見事に物欲祭りになりました。 【最大90%OFF】エレクトロニクス 秋のメガセール 10/13まで エレクトロニクスって大物(PC関連とかカメラ関連とか)があ …

話題のPCメガネ「JINS PC」をお試し中

えらばれているパソコンメガネNo.1 | JINS PC® 普段からPCの前にベッタリのIT業界で特に話題になっているJINS PCを購入しました。PCのモニターやスマホの画面など発生するブルーライト …

no image

ブログ考:誰のために何を書くのか

もう、2年以上もこのブログを運営していますが、いまだに良く考える事だし、その時々で少しずつ自分の考え方も変わっていると思います。 ・第5回 無理矢理クチコミを生もうとしてはダメ/徳力基彦さんのブログ論 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク