Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2009年08月のランキング

投稿日:


8月は16本のエントリーを書きました。
月の後半になってようやく書けるようになってきた感じ。できれば1日1エントリーのペース(月30本ほど)は書きたいところですが、どうもブランクの影響が大きいのかブログに気持ちがのりません。しばらく、コード書いたり、リハビリwを続けながらモチベーション上げていこうと思います。
それではランキングでーす。

2009年08月のアクセス数TOP10

  1. [↑] 動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)
  2. [↓] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)
  3. [↓] 動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey)
  4. [→] 動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)
  5. [→] Youtube Downloader 更新&Bookmarkletバージョン公開
  6. [→] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
  7. [新] MAC OS X Snow Leopard (10.6) をインストールしました!
  8. [↑] 噂の三井アウトレットパーク入間の渋滞を大攻略
  9. [↓] 動画を楽しもう!(HandBrakeの最新版0.9.0を試してみる)
  10. [↓] ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ)

YouTubeツール関連が上位にいるのと、他の上位エントリーも大体いつもどおりです。
唯一、Snow Leopardインストールのエントリーは8/28に書いたばかりなのに急激なアクセス数でトップ10入り。そんなにたくさんブックマークもされていないんですけど、なんでしょうね?でたてのソフトウェアについてのエントリーは情報を求めている同士達に良く検索されるんでしょうね。Snow Leopardについてはちょくちょくトラブルでてるみたいですし。
9月はSnow Leopardをもう少し使った上での何かエントリーが書けるんじゃないかなぁと思います。あと、忘れちゃいけないのが9月11日に発売がせまっている「視覚マーケティング実践講座」本もありますし、ちょっぴりマンネリ感がでてきた我がブログにとっては刺激の多い月になりそうです!
みなさんもインフルエンザに気をつけて、よろしくお付き合いください。

-お知らせ, ランキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

人気ブログランキングに参加しました

人気ブログランキングの写真(全般)カテゴリーに登録しました。 バナーをクリックする当ブログにポイントが入ります。ポイントが集まってランキングがあがると上位に表示されアクセス数がアップする仕組みです。み …

2008年2月のランキング

2月は合計34本のエントリーを書きました。 29日間と日数が少なめの月ですが、何度かmoblogも投稿したり、コード書いたりもしたので結構バラエティに富んだバランスの良いエントリーが書けたような気がし …

2009年04月のランキング

世間ではGWに突入していますが、4月のランキングをまとめておこうと思います。 先月は23本のエントリーを書きました。比較的にモブログが多かったようでエントリー数としては少なめ。仕事が忙しいのとブログデ …

no image

2007年04月のランキング

■アクセス数:トップ10 1)らーめん缶が気になって眠れないあなたに捧ぐ 2)どうでもいいけど宮崎あおいと榮倉奈々って似てない? 3)動画を楽しもう!(MacでDVDコピー編) 4)第3回:JavaS …

携帯から小ネタを更新する「mini」コーナー始めました

ちょっと前に携帯が嫌いと書いたばかりなんですが、携帯メールから簡単にブログに投稿できるモブログの機能を追加しました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク